概要
秩父雲海検出 は、最新の AI (機械学習技術)により により、秩父の雲海の発生を検出する無償のアプリです。秩父雲海ライブカメラの画像を定期的に機械認識し、雲海が発生しているかどうか検出を行います。必要に応じて、雲海が発生した場合に、通知を行うことができます。また、検出間隔の変更を行うことができます。
このアプリにより、寒い夜の現地で雲海の発生を待ち続けることなく、雲海の発生通知を車や宿で待つことができるようになります。
動作条件
- Core ML を使用しているため、iOS 13.0 以上が必要です。
- インターネットにアクセスできる必要があります。
- 秩父雲海ライブカメラ が動作中であること。
動作環境
- iPhone iOS 13.0 以降
- iPad iPadOS 13.0 以降
- mac OS Catalina 10.0 以降
注意
秩父雲海カメラ
秩父雲海検出 は、秩父雲海ライブカメラ が提供する画像をダウンロードし、機械認識処理を実行します。したがって、秩父雲海ライブカメラ が動作していることが必要です。秩父雲海ライブカメラ が稼働していない場合、エラーダイアログを表示します。
また、秩父雲海ライブカメラ の撮影時間、ファイル格納場所などが変更された場合、画像にアクセスできなくなります。この場合も、エラーダイアログを表示します。
秩父雲海ライブカメラ は、2020年11月の時点で、4時~9時(朝の時間帯)は10秒ごとに、9時~4時(日中~深夜)は5分ごとに画像が更新されます。このため、本アプリの画像取得はこの制約が発生します。本アプリでは、画像処理間隔は、4時~9時(朝の時間帯)は最短で1分間隔、9時~4時(日中~深夜)は最短で5分間隔となります。
雲海発生検出の精度
本アプリの雲海認識を誤判定する場合があり、雲海の発生を保証するものではありません。
秩父雲海検出 の使い方
メイン画面

- 秩父雲海検出 を起動すると、上部に、日付、時間、雲海検出レベルを表示します。その下には、直近の 秩父雲海ライブカメラ が撮影した画像を表示します。
- デフォルトで、画像は10分おきに直近の画像を取得し、雲海検出処理を行います。
- 雲海検出レベルは、雲海が検出されたかどうかのレベルを 1.0-0.0 の範囲で表示します。数字が大きいほど、雲海が発生していると AI が判定しています。
- デフォルトで、雲海を認識した場合に通知を行います。雲海検出レベルが通知レベルより大きい場合、通知を行います。既定の通知レベルは、0.50 です。
「通知設定」画面
日時部分をタップすると通知設定を表示します。

- 通知: 通知が必要な場合は、通知をオンにします。
- 通知レベル: 雲海機械検出レベル(0.0~1.0) が、通知レベル以上の場合に、通知を行います。雲海機械検出レベルは、デフォルトで 0.8 です。
- 通知間隔: 雲海機械検出を行う間隔を指定します。
- Saveボタン: 設定を保存し、メインスクリーンに戻ります。
- Cancelボタン: 設定は保存せずに、メインスクリーンに戻ります。
- Reset ボタン: 初期設定値に戻し、設定を保存すると同時に、メインスクリーンに戻ります。
「webアクセス設定」画面
日時部分を長押しすると通知設定を表示します。
注意
画像が正常に表示されている場合は、変更しないでください。
秩父雲海ライブカメラ の画像アップロード時間に合わせて調整します。

- 画像が正常に表示されている場合は、変更する必要がありません。
- 誤って変更してしまった場合は、リセットしてください。
- 変更が必要になった場合は、このページでお知らせします。
謝辞
本アプリでは秩父雲海ライブカメラの画像を利用していますが、当該サーバーへのアクセス、および画像の利用に関して秩父市観光課へ確認させていたいだきました。ご対応ありがとうございました。
Privacy Policy
https://aiharasoft.com/wordpress/privacy-policy-cuw-jp/